
茶道具高台寺中棗八代中村宗哲歌入共箱表千家十三代即中斎宗匠書付 【業界最高峰】
¥147696.00 税込
在庫なし
茶道具高台寺中棗八代中村宗哲歌入共箱表千家十三代即中斎宗匠書付
【サイズ】
直径6.4cm 高さ6.5cm
【状態】
良好 蓋の縁に一ヶ所小さなアタリがあります。
画像7枚目です。
【付属品】
共箱 仕服
【商品説明】
高台寺蒔絵の中棗です。
八代中村宗哲の作品。
表千家十三代の即中斎宗匠の書付がございます。
共箱で箱側面に歌が書いてあります。
ぼうふりの動くや枝の戦かな
漆桶彭祖七百の内これを写す
庚孟秋日
棒振りは幕末の時代には警察の事。
八代宗哲は幕末から明治にかけて活躍した工芸家で、幕末の京都の動乱の時代を歌に詠んだものかもしれません。
漆桶彭祖は中村家三代宗哲の事で、名前の由来になった彭祖仙人が七百歳まで生きたという伝説から、70個の棗を制作しました。
本作はそれを八代宗哲が写したものです。
非常に丁寧な仕事で整った蒔絵が美しいです。
八代 中村 宗哲
[幼名] 丑之助 [名] 忠一 [通称] 八郎兵衛 [号] 宗哲・至斎・聴雨・蜂老
[生没年] 文政十一年(1828年) ― 明治十七年(1884年) 二月一日
[享 年] 五十七歳
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
山形県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
Update Time:2025-07-15 03:31:34
商品の説明
ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション
-
カテゴリー
-
レビュー
(226)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品
-
タミヤ86 ボディパーツ -アディクション PANDEM 86 V3 セット
¥14110.00
-
呪物 特級呪物 曰く付き 縁起物 金運アップ 最強 縁結び お守り 幸運
¥27965.00
-
Floyd Rose Original Chrome FRT100
¥41650.00
-
茶道具 黒塗 高台寺蒔絵 中棗 時代 V 8085
¥12134.60
-
BOSS BF-2 Flanger 銀ネジ アナログフランジャー
¥11993.50
-
天然ダイヤモンド原石 1.15ct 凸凹表面 カケとヒビ有 要画像
¥10582.50
-
創価学会 広宣流布大誓堂10周年記念文鎮
¥34300.00
-
RØDE コンデンサーマイク NT2-A
¥18750.00
-
HG1|144ズゴックSEEDバージョン全塗装作品
¥12346.25
-
YAMAHA ヤマハ 卓上木琴 32音 マレット付 TX-6
¥9164.70